2006-07-01から1ヶ月間の記事一覧

フレームワーク構築時に考えるトップ5

フレームワーク構築時に考えるトップ5について考えている記事があったので考えてみた。What are your top 5 things to consider when building a framework? 個人的にはアプリケーションごとにカスタマイズというかアダプトしていくハーベスト型でフレーム…

Windows Formの検証機能

Windows Formの検証機能は2.0で大幅に強化されそれなりに実用的になっている。 しかし、案外癖があって???状態になることも多い。 以前部分的に書いたことがあったのだが、利用上のポイントを簡単にまとめてみたい。 Validatingイベント 最初にWindows Fo…

ビジネスロジックと継承

DDD

ドメインロジックの実装で継承をどれぐらい使っていますか? 静的な構造では役に立つこともありますが、ビジネスルールの実装などではそれほど使っていないのでは無いでしょうか?これは、ビジネスルールがオブジェクトの動的状態やいろいろなパラメータ(ポ…

ドメインモデルという言葉を避ける

DDD

個人的にドメインモデルという言葉を利用しはじめたのはFowlerがWeb上で発表した直後である。 ドメインロジックをどのように組織化するかという観点で指針を説明する際にこの言葉は非常に便利であった記憶がある。当初は言葉もあまり知られていなくふーんと…

型指定されたDataSetでビジネスルールの実装

前のトピックで単一継承ではビジネスルールの実装は力不足という点を指摘した。 これは、型指定されたDataSetの場合Partialクラスを利用してもドメインオブジェクトの同士の継承関係を実装することできないデメリットもビジネスルールを実装する観点ではそれ…