2011-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ViewModelとView(XAML)、どっちが大変?

MVVM界隈ではViewModelを作成するのが大変という理由でViewModelを自動生成をするツールをよく見るけど、ViewModelよりもViewすなわちXAMLを作る方が大変じゃない? C#書ける技術者とXAMLを書ける技術者の数の違いもあるし、リファクタリングなどのツールの…

クイックマニュアルを公開します

ViewMakerダウンロードの「Quick Manual(日本語) 」をダウンロードしてください。ViewMakerの基本的な使い方はわかると思います。

RIA Serviceのファーストインプレッション

RIA

一言でいうとフレームワークというよりはLOBアプリケーションプラットホーム。 実務的なところは好感がもてるが、ただ少しごちゃごちゃしている感じがしている。RoRなどと同じにおいがする。 「"Good enough" is good enough.」という感じです。 サービス(…

Code First+RIA Service+ViewMakerサンプル作成

RIA Serviceでのコンポジットなオブジェクトの更新処理で制御がいまいち理解できていませんがとりあえずサンプル完成。BurgerShop Sample (Silverlight) 実行方法 サンプルをダウンロードとして適当なフォルダに展開 スタートアッププロジェクトをWeb側に設…

ViewMakerで作成するリアルアプリケーション まとめ

ViewMakerを使って一通りアプリケーションを作成しました。アプリケーションとしてはそれ程複雑ではありませんが、単純なサンプル以上の画面を作成できたと考えています。素のWPFで作成する場合でもそれなりに苦労する画面だと思っています。構築を通じてVie…

ViewMakerで作成するリアルアプリケーション フィードバックの反映

作成したアプリケーションをユーザに見せると、ユーザから要望やフィードバックを得られることが良くあります。簡単なレイアウト修正であればViewMakerを使うとその場で修正できるので相談しながら微調整を行います*1。その以外のよくあるフィードバックとし…

ViewMakerで作成するリアルアプリケーション 主要機能の開発(その4)

全体レイアウトは完成しているので、次はツリービューで選択した内容を表示する詳細情報のレイアウトを作成していきます。レイアウトの作成はレイアウトエディターを使って手動で作成していきます。 ここで操作上の注意なのですが、詳細情報を編集するための…

ViewMakerで作成するリアルアプリケーション 主要機能の開発(その3)

今回は自動的に作成されたViewをモックアップで示された構造にレイアウトエディターを使って構成し直します。構成は以下の手順で行います。 全体構成をトップレベル(第1レベル)のGridで構成 第2レベルにアイテムをグルーピングする目的のパネルを配置 第3…

業務アプリシナリオはどうしようなか

ViewMakerのテストもかねた業務アプリのサンプルをどうしようかな。EFのコードファーストシナリオを組み合わせるのが面白そうなんですが、既存DBが使えるほうが画面に集中できそうだし、どうしよう...ハンバーガーショップかAdventureWorksのどっちかにし…

ViewMakerで作成するリアルアプリケーション 主要機能の開発(その2)

今回は画面全体に対応するViewModelを定義します。検索用文字列、データ表示用のコレクション、詳細表示、および各種コマンド(開く・クリア・検索)のプロパティを定義します。画面の構成要素としての入出力項目およびユーザ機能としてのコマンドをプロパテ…

ViewMakerで作成するリアルアプリケーション 主要機能の開発(その1)

今回からViewModelの開発を行いますが、まず最初に重要な構成要素であるツリービューに対応するViewModelのクラスを定義します。ツリービューは階層型データを表示するコントロールなので、ViewModel側も階層型の構造をもつクラス構造を用意します。また、階…

ViewMakerで作成するリアルアプリケーション(序章)

ViewMakerを使いViewModelファーストのシナリオで具体的なアプリケーションを今回から数回にわたって作成していきます。作成するアプリケーションは単純なサンプルでなく、より複雑な要件が含まれたものにします。ただあまり複雑にすると説明できなくなるの…

ViewMakerの開発シナリオ

ViewMakerではViewModelを作成して、作成したViewModelの型情報を利用しながら自動または手動でViewを作成します。 自動的にViewを作成する場合、プロパティやクラスに生成用のヒントを属性として付与することができます。また、中間的なレイアウト構造デー…

ViewMakerで生成するWPF/Silverlightコントロール(20)UserControl編

最後に紹介するコントロールはUserControlです。UserControlは任意のものが利用できるので、ViewMakerで生成したコンテンツをUserControlに貼り付けて利用することももちろんできます。ViewMakerでは困難なレイアウトのViewが必要な場合、一旦コンテンツをVi…

ViewMakerで生成するWPF/Silverlightコントロール(19)Literal編

今回はXAMLコードを直接するためのアイテムです。ViewMakerでサポートしないコントロールでもXAMLコード指定して表示できます。ある意味何でもできます。 Literalコントロール 部分的なXAMLコードを指定します。ViewMakerではLiteralはTextBoxと同じような扱…