ハンバーガショップの商品をモデリング(改訂)

前回のモデルはだめでした。orz
商品構成のパターンを表現しようと作成したモデルだったのですが、パターンだけ表現できれば良いと安直に商品構造の制約も構造として表現してしまいました。「セット商品_構成アイテム」クラスなんかがそれにあたります。結果、構造と制約が混じってしまって、商品構成パターンはあらわすことはできるのですが、1つの商品構成を表現できないモデルになってしまっています。「お買い物」クラスから「商品」クラスが利用できないということです。
そこで、特定の商品構造も表現できるように構造と制約を分けたクラスに改訂してみました。

概念モデル クラス図

基本的には同じものですが台帳の項目名を改訂しました。

分析モデル クラス図

構造と構造の制約を分けるようにしました。Ruleのステレオタイプのクラスが組み合わせの制約をあらわしています。

論理データベース

改訂したドメインモデルをそのまま変換。

物理データベース

前回と同じようにサブタイプ1つにまとめてみました。